ご利用の流れ

ご利用の流れ

 

まずはお気軽にお問合せください!

下記の流れに沿ってご案内いたします。
こちらから無理に無料体験の勧誘はいたしません。
まずはご不明点やご不安なことをお聞かせください!

そして納得いただけましたら無料体験も行っておりますので、ぜひご利用いただけたらと思います。

まずはお電話かメールを下さい。 お電話で 「無料体験を希望する〇〇といいます。」とお電話下さい この時点でご質問があればおっしゃって下さい。丁寧にお答え致します 住所とお電話番号を教えて下さい。あなたに合った先生のスケジュールの空きを確認いたします 先生より折り返しお電話し、無料体験の日程を決めます。無料体験でお悩みをお話し頂き、施術をお試しください。 ご指定の日時にお伺い致します。何に一番悩んでいるかを気兼ねなくお聞かせ下さい。そのお悩みに対して向き合い続けていきます お身体の状態を問診・確認し約20~30分間、無料体験の施術をおこないます 施術終了後、今後の過ごし方などのお話しや、ご質問などございましたらご質問下さい。約300円で健康保険で往療するための同意書を取得します。 今後も継続をご希望でしたら、保険適用に必要な書類を施術者が作成致します。(同意書といいます) 施術者が作成した同意書を主治医やかかりつけのお医者さまに渡して頂き、医師のサインを頂きます 通院困難でご家族様に持っていって頂く事も出来ない場合、当方が持参し医師先生にお伺いするなど柔軟に対応致しますので、担当の施術者にご相談下さい 同意書を取得出来たら施術開始日を打ち合わせ致します。

ご希望の日時から施術を開始いたします。

  • いよいよ施術の開始です!
  • あなたの心と体の痛みに寄り添い続けます。
  • またリハビリマッサージは施術者と患者様の共同作業でもあります。
  • 当協会ではそんなお二人の今後を全力でサポートいたしますので
  • なにかご不安に思うことがありましたら、いつでもお気軽にご連絡ください!

最後に

「基本理念」

「介護をする人もされる人も笑顔で満ち溢れ、
心豊かに健康で喜びあふれる生活を創出する」

この理念の元、患者様やご家族様、関係者様、そしてこれをお読みのあなたやあなたの大切な人。みんなが充実した健康な毎日を送り、笑顔と喜びで満ち溢れた幸せの日々を作りだせるよう心から願っております。
埼玉県訪問マッサージ協会では、より良い訪問マッサージ・リハビリ・鍼灸サービスを提供できますようスタッフ一同努力を続けてまいります。
ご高齢者様が住み慣れたご自宅や介護施設で鍼灸マッサージやリハビリを受けていただくことで、少しでもお役に立ちたいと思っております。
地域のみなさまから心から「ありがとう」と、そういっていただけるよう使命感をもって
最大限お応えして参ります。